あなたの使命・才能・魅力に目覚める「引き算」のススメ

引き算健康セラピスト【∞愛縁∞】~meden~がお届けする、あなたらしさ復活法!

引き算健康法の極意

引き算をして健康になると言っても なんでもかんでも バカの一つ覚えみたいに引きまくって ゼロにしてしまうということではありません。 「それ、本当に、今のあなたに必要ですか?」 「逆に足かせになっていませんか?」 というものだけを割り出して 引き算…

ことごとく波長の合わない環境

ことごとく波長の合わない環境 って、ありませんか? よかれと思ってやったことが、全て裏目に出て噛み合わない。 かといって何も出来ずにいると「いちいち何か言われないと出来ないの?」と言われる。 輪に入ると自分の居場所がなく、ただただ疲れる。 そこ…

あなたも再起動すれば変われるかも

再起動といえばスマートフォンですね。 動作が重い フリーズしてしまう そんなとき再起動することで 動きが良くなることがあります。 現代人は 早い時間の流れと 処理しなければならない情報量の多さに 身も心もついて行けず まさに「動作が重いスマホ状態」…

嫌われ役、バンザイ!

世間から 憎まれたり 悪口を言われたり 陰口を叩かれたり 噂されたり 妬まれることを 喜んで受け入れましょう! 他人から発せられる ネガティブな言霊って こちらが「無抵抗で」受け入れてあげると 「お金」という形に変換されます。 よって 嫌われれること…

結婚運を知る前に

まず自分を知ることなく やれ相手との相性とか やれ相手と結婚できるか?とか 自分の現在地をないがしろにしたままま 将来の運気にばかり囚われている そういう方の鑑定依頼がたまにあります たいていはパートナーに自分の要求ばかりぶつけるタイプなので、…

ラベルからの解放

病名とか 資格とか 肩書きとか 「私ってこういう人」という口癖とか 人は何かと自分にラベルを貼り ラベルによって固定された生き方をします。 そのラベルを全て剥がし ありのままの自分になったあなたは 何者ですか? 「私は、私です!」 それ以外の何者で…

バカと天才は紙一重

たとえあなたが 否定されたり批判されたとしても 環境しだいでは 肯定されたり評価されたりするかもしれなません それくらい ジャッジメントなんてものは 環境と見る人しだいだということです 今の環境がイヤなら 自ら動いて変えてみましょう

「病は氣から」は、やはりホント!

病は氣から を説明するうえで 環境要因 は切っても切り離せません。 自分が今、身を置いている環境。 そこで自分を保てなくなってきたとき 人は避難場所や癒やしを求めるようになります。 ここではその場所を 病院やサロンと仮定します。 今いる環境で心がツ…

「ホントは変わりたくない」を引き算できたら大変身!

お金がない 時間がない 遠いから 忙しい 家族のせい これら全部 ホントは私、変わりたくないんです! 今のままが心地いいんです! という潜在意識のホンネです。 でも口(顕在意識)では 「悩みを克服したい」 「変わりたい」 と言ってるので 二つの意識が綱…

約束事の引き算

約束事をするとき 今度 いつか そのうち を多用する人の言うことは真に受けない これが私なりの人付き合いです。 相手の気分に振り回されず 自分も疲れずに済みます。 逆に 構ってちゃんとか 重そうな人なんかが相手の時は 自分が今度、いつか、そのうちを上…

メリットや得ばかり求めることを引き算する

いいところばかり見る 悪いところばかり気にする 得する情報にばかりとびつく 損することは選ばない でもね! この世界は「陰」と「陽」 「良い面」と「悪い面」 「得する部分」と「損する部分」 物事を2つに分けて考えてるだけで どっちもあっての一つです…

「◯◯しなければ!」という肩の荷をおろす

自分に言い聞かせている決まり事 「◯◯しなければ!」が どれだけの固定観念を生み出し あなたの考えや行動の自由を奪っているか 考えたことがありますか? 自分で自分を締め付けると 運氣 血液やリンパ といった流れが滞り 自分にとって不都合なことばかり …

「ずっと元氣でいてね!」が病気を招く

高齢になると事あるごとに 「ずっと元氣でいてね!」と言われます。 でもこれ 言われた側にしてみれば 健康で居続けなければならない プレッシャーの言葉でしかありません。 もちろん 人それぞれの言葉の受け取り方や 受け取った人の性格にもよりますが 言葉…

記憶の引き算

こんにちは! 引き算健康法セラピストの 【∞愛縁∞】~meden~です。 今回は『記憶の引き算』というテーマです。 楽しかったこと 辛かったこと 悲しかったこと 嬉しかったこと 許せなかったこと など 人は記憶を作るだけでなく 精神年齢を重ねるたび 記憶に装飾…

薬の引き算

こんにちは! 引き算健康法セラピスト 【∞愛縁∞】~meden~です。 今回の話は けっして薬を全否定するものではない ということだけ予めお断りしたうえで 進めていきますね。 まず『薬は治すもの』という誤解から。 結論から申しますと 薬は治すものではなく 止…

体の引き算

こんにちは! 引き算健康法セラピストの 【∞愛縁∞】~meden~です。 これまでずっと 心の引き算の話をしてきましたが いよいよ「体の引き算」編 です。 じつは私 今さら?という感じですが 新型コロナウィルスに感染し 10日ほど休養したのち お陰様で現在は陰…

「自分に足りないもの」が要らなくなるワーク

こんにちは! 引き算健康法 セラピストの【∞愛縁∞】~meden~です。 今回は ちょっとしたワークをしてみませんか? 紙とペンを用意して 自分に足りないもの 足したいもの 一分間で思いつくだけ書き出してみましょう。 お金や物でもいいですし 恋人や資格や肩書…

究極の引き算とは

思いの自分と 本当の自分がいるとしたら ほとんどの人が 思いの自分で生きているでしょう。 私ってこういう人! 親に決めつけられた私 ○○が得意で○○が苦手 こんな思いの部分を引き算したとき 自分革命が起こり 記憶から消えていた 自分の才能や魅力や使命を…

お金による流通も引き算の時代

海外旅行も楽しめた気がしないであろう物価高の時代。 でも、よく考えてみると、この流れは私たち人間の集合意識で作られている幻で、ゆくゆくはAIが取って代わる話です。 私たちは今のうちにお金という古臭い流通システムをやめて次に移行しないと、いつま…

望まない現実を繰り返してしまう理由

一度でも上手く行かなかった経験があると 人は「次もきっとこうなるだろう」と 先に設定していることに お気づきでしょうか? 先に自分で設定しておいて その通りの展開になると ほら!やっぱりな。どうせ自分なんて… と、上手く行かない自分を正当化して そ…

3度目の正直はまんざら嘘でもない

人生を左右するかもしれないこと 多額の費用が掛かること このような一大決心において ようやく腹を決めて行動を起こしたものの 書類の提出やお金の振り込みなど あれこれやり直しを迫られ なかなかスムーズに行かなかった そんな経験はございませんか? 私…

「お姉ちゃんなんだから!」からの解放

こんにちは! 引き算健康法セラピスト 【∞愛縁∞】~meden~です。 今回は お姉ちゃんなんだから!呪縛に 取り憑かれている方へのメッセージです。 いつも糸が張り詰めそうなほど、身も心も緊張していませんか? いつも100点取れるお手本になろうとしていません…

やれどもやれども噛み合わない

こんにちは! 【∞愛縁∞】~meden~です。 いま何かに取り組んでいて 上手く行ってない人がいるたしたら スタート地点から一歩踏み出した時のことを よーく思い出してもらいたいんです。 その時の自分と、今の自分。 気持ちはブレていませんか? やり方はバージ…

変わらなくちゃいけないのは子どもじゃなくてアンタだよ!

こんにちは! 引き算健康法セラピストの 【∞愛縁∞】~meden~です。 「ウチのコなんですけど…」 その悩み 本当にお子さん自身が 自分の問題として認識してると思いますか? お母さん! あなたの問題を子供に投影していたことに まだ氣づきませんか? 元々へそ…

人間関係を見直すための引き算

こんにちは! 引き算健康法 セラピストの【∞愛縁∞】~meden~です。 今回は 恋愛、夫婦、職場、学校など 人間関係がつきまとう場面で あなたが一皮むけるための引き算です。 まず、私のビジネスネームについてですが 御縁があったすべての人を愛でます という…

「自分には何が足りないのでしょうか?」という問いに

こんにちは! 引き算健康法 セラピストの【∞愛縁∞】~meden~です。 「自分には何が足りないのでしょうか?」 と、また足し算したくなった人に 私ならこうお伝えしています。 あなたが選んだ人が あなたの足りない部分を補ってくれています あなたもその人の足…

この自己投資、失敗したな〜!と思ったら

こんにちは! 引き算健康法セラピストの 【∞愛縁∞】~meden~です。 今回は 過去に自己投資したことのある方 その中でも 高額な出費の割に得たものがない と感じた方へのメッセージです。 自己投資に失敗したと思った方は そのノウ・ハウ「すべてを」吸収して …

引き算健康法的「体の温め方」

こんにちは! ゴールデンウィークが終わると 一時的に寒暖差が大きくなる時期があります。 日中は夏日でも 朝晩は冷え込むことも。 そんな時は寒いからと すぐに暖房に頼りたくなりませんか? それがダメとは言いませんが 外から熱を足し算ばかりしていると …

他人から不満をぶつけられたら

こんにちは! 人生の上半期に 足しに足しまくってきたことを 少しずつ引き算している【∞愛縁∞】です。 さて、今回の話題ですが 自分は普通に振る舞っているつもりなのに 相手から態度を指摘されたことって ありませんか? 言われた側にしてみれば そんなつも…

続・洗濯機の渦

こんにちは! 引き算健康法 セラピストの【∞愛縁∞】~meden~です。 「洗濯機の渦」の回では ご自分のタイプはどれ? という話をご紹介しましたが もうご確認頂けましたか? 私のような俯瞰タイプという方 おそらくいらっしゃると思いますが もし俯瞰タイプで…